用語辞典

アキュムレータ

読み方
あきゅむれーた
英語
Accumulator

アキュムレータとは

アキュムレータ(Accumulator)は、エアコンや冷凍機器において冷媒の流量を調整し、適切な冷却効果を得るために使用される部品です。主に冷媒の液体とガスの状態を調整し、冷媒の過剰な液体がコンプレッサーに入らないようにする役割を担います。


【アキュムレータの主な役割】

・液体冷媒の制御

エアコンの冷媒回路では、過剰な液体冷媒がコンプレッサーに入ると、コンプレッサーが故障する原因になります。アキュムレータは、冷媒ガスがコンプレッサーに到達する前に、余分な液体を取り除き、適切な状態でガスだけを供給します。

・冷媒の蓄積

アキュムレータは、冷媒のガスや液体を一時的に蓄える役割を持っており、冷媒の圧力や温度が変化しても安定した供給を可能にします。


【アキュムレータの重要性】

アキュムレータが正常に機能していない場合、過剰な液体冷媒がコンプレッサーに入り、コンプレッサーの故障や冷却効率の低下を引き起こすことがあります。そのため、エアコンの効率的な運転を維持するためには、アキュムレータのメンテナンスや交換が重要です。


エアコンや冷蔵庫などで使用されるアキュムレータは、冷媒システムにおける重要な役割を果たしており、冷却性能やシステムの寿命に大きな影響を与えます。