用語辞典
オゾン破壊係数(ODP)
- 読み方
- おぞんはかいけいすう
- 英語
- Ozone depletion coefficient
オゾン破壊係数(ODP)とは
オゾン破壊係数(ODP:Ozone Depletion Potential)は、化学物質がオゾン層に与える破壊力を示す指標で、基準物質であるCFC-11(ODP=1.0)と比較した相対値で表されます。ODP値が高いほど、オゾン層への影響が大きくなります。
塩素を含まないHFC(代替フロン)はODPが0でオゾン層を破壊しませんが、温室効果が高いため、地球温暖化係数(GWP)で評価されます。これらの物質はCO₂の100倍から1万倍の温室効果を持つため、環境への影響が懸念されています。
現在、環境への配慮から、ODPが低くGWPも抑えた物質への移行が進められています。
お見積りはこちらから